鳴かぬなら 他をあたろう ほととぎす

妖怪・伝説好き。現実と幻想の間をさまよう魂の遍歴の日々をつづります

クラシック音楽

「聖なる地」は「恐怖の地」でもあり ~東西の信仰から見る自然への畏怖の念

↑の画像は金沢市の「仏(みほとけ)の楽苑」で撮影した堂々たる不動明王像。一応妙応寺というお寺が管理しているらしいのですが、駐車場の一角にあってちょっと怪しい…じゃなくて不思議な雰囲気(笑) この不動明王の持つ刀は「降魔の剣」と呼ばれる煩悩を滅…

伊勢の水銀と梅毒からシューベルトの生涯へと思いを馳せる(小林一茶も)

前々回の投稿では丹砂(硫化水銀)と伊勢地域についてちょっと書きました。水銀から作った白粉を伊勢の御師たちが商人と結びつきつつ売りさばいていた、と。 伊勢の御師たちがかつてどれだけ羽振りがよかったかは現在でも残っている江戸後期に建てられたとい…

伊福部昭「ヴァイオリンと管弦楽のための協奏狂詩曲」でゴジラと遭遇す

ゴジラがアカデミー賞をとっちゃった(?)ために便乗ネタになりそうですが…伊福部昭先生の作品についての投稿でも(これでも投稿する時期をちょっとズラしたんですよ) 伊福部昭「ヴァイオリンと管弦楽のための協奏狂詩曲」 井上喜惟(指揮)・久保田巧(ヴァイオ…